比治山日記

比治山スカイウォーカーです

雑記

FLAMLで学習済みのモデルを保存する・読み込む方法

FLAMLでAutoMLしてモデルを作成したあと、そのモデルを保存して読み込む方法が分からず、調べたのでメモ。以下の2種類がありそう。1. Pickle等でAutoMLのオブジェクトとしてそのまま保存する 2. 実際に使用された学習モデルのパッケージの重みとして保存する…

線画抽出の既存実装 - sketchKerasについて

概要 sketchKerasを調べた Pytorchで再実装した sketchKeras アニメ絵から線画抽出する既存手法を調べていると,sketchKerasというレポジトリがありました.github.comsketchKerasの実装はありますが,解説や論文はなかったので公式実装を調べて, Pytorchで…

AdaINを実装して試す

Image style transferに興味を持ったのでArbitrary Style Transfer in Real-time with Adaptive Instance Normalizationを実装して試してみました. 実装 github.com 論文 Arbitrary Style Transfer in Real-time with Adaptive Instance Normalization (IC…

ImageMagickで画像の高さと幅のどちらか小さい方を基準にリサイズする

深層学習で使う画像データセットを予め表題のようにリサイズしておきたいことがあり,ImageMagickでのやり方を調べたのでメモしておきます. やりたいことは例えばWxH=300x200の画像があるときに,この画像の高さか幅どちらか小さいほうが500になるようにア…

IEEEの会議論文のlatexテンプレートファイルで著者がずれるときの対処

IEEE conference proceedingsのlatex用のテンプレートファイルを使っているときに、authorが複数段に渡ると2段目以降がauthorの欄が中央揃えにならずに、ずれてしまうことがあったので対処法についてメモ。 スタイルファイル www.ieee.org 対処 以下のページ…

散策

行った。現美も初めて行くことができた。

ns-3でパケットのペイロードに対しデータを付加・取得する

NS-3でパケットに送信側でペイロードに独自データを付加して,受信側でそれを取得する方法についてのメモ.なおこの記事ではTCPソケットでパケットを送受信する想定です.まず送信側で送るパケットのペイロードにメッセージを付加してパケットを生成・送信し…

ns-3で指定したノードのIPv4アドレスを文字列で得る

ns-3でモデルを書いていると,今着目しているノードのアドレスが何なのかわからなくなるときがよくある.そんなときのためノードとインターフェースを指定してIPv4アドレスを文字列で得るためのメモ. string getIpAddress (Ptr<Node> node) { Ptr<Ipv4> ipv4 = node->Ge</ipv4></node>…

tcコマンドのパケットロスモデル

tcコマンドを使ってネットワークをエミュレートするとき,パケットロスを設定することができます.tcコマンドのnetemには通常4種類のパケットロスのモデルが実装されています.かんたんに調べたのでメモしておきます. 各パケットロスモデル ベルヌーイモデ…